本日は4週目の zoom セッション!
Shopify Partner Boot Campのプログラムスケジュールは、週初めの3日間×6週間のサイクルになっています。
Zoomでのセッションは全7回 ( + 任意の最終1回あり)なので、週3回のスケジュールが組まれています。
中間テストをクリアした人だけ4週目以降は参加です。
Slack に前半 292名参加されていましたが。後半は 231名になっていました。
60名の方が中間テストの提出をされなかったようです。
チャンスは一度なのに勿体ない…。
4週目のzoom セッションは「Shopify Expertsと卒業生の事例紹介」
メイン指導の方 + Shopify Experts の法人2名と前回の卒業生1名がセッションの補助として入っておられました。
リアルタイムで zoom セッションに参加した人数は。
初回 | 300人 |
2週目 | 200人 |
3週目 | 100人 |
4週目 (今週) | 90人 |
3週目に参加された方はほぼ参加されている感じですね!
確かに、zoom セッションはリアルタイムで参加では無くても大丈夫ですが…。
パートナーとして実践している方のお話なので、〇〇の使い方…等、技術面では無くより実践的な活動のお話でトーク中は皆さん静かに聞いておられました。
前のキャンプよりも内容も濃く、無料で話していただくのは申し訳ない…と、Shopify の方も言われるほど凄い内容です。
4週目に参加して改めて Shopify の感想は?
4週目はリアルタイムでzoom参加した方が良いです。
私は、特化型の作業者ではありません。
経験ありサイト
- カラーミー
- 楽天市場
- YAHOO
- BASE
- wawma
- Qoo10
- BUYMA
- Shopify
- amazon
- ぐるなび食市場
- ebay
- EC-CUBE
- ネクストエンジン(在庫管理)
- クロスモール(在庫管理)
作業可能業務
- WEBサイトからの情報収集
- ネットショップへのCSV登録
- ネットショップ間の商品データコピー
- 商品画像作成
- バナー作成
- データ管理
- ショップデザイン
- パンフレット
- サムネイル
- 簡単な動画作成
- ツイッター拡散
得意・不得意はありますが
お客様(マーチャントさん)がやりたいと言うご希望を叶える。
と言う努力をしてきたので、浅く広く大体の事が出来ます。
今回の先輩方のお話は、私の10年程のEC歴の記憶と重複する箇所も多々あり、「うんうん、そうなの!!」と、共感を感じて、話に参加したい感情を抑えながら聞いていました。
今までの経験と、この Shopify Partner Boot Camp に参加した事で、大きなチャンスにつながったご縁もあり、本当に参加して良かったです。
Shopify パートナーの先輩方の今回のお話で、自分の方向性が少し絞れた感じがしました。
このタイミングでたまたま…。
私は、ファッションショップの契約社員(完全在宅)としても働いています。
今回をきっかけに「zoom ミーティングを取り入れよう」って事で社内で初のリモート会議ですが。
オーナーのやろうとしている事と、Shopify が合致するんですよね。
早速、
海外用のサイト作って日本からは見れないようにとかできる?
アメリカ選択したらアメリカ決済が出来るようになるの?
Shopify やる気満々で、自店舗としてだけでは無くて、国内衣料メーカーや中小企業向けのコンサルをしたいと話していたので、私も縁の下として忙しくなりそうです!
※細かな設定などは Shopify にお問い合わせください。
今なら Shopify の構築依頼をサービス価格でお受けします。
Shopify Expert の認定には、構築経験数 等も条件に入っています。
Shopify Expertの認定条件クリアする事が目的の為、今ならサービス価格でお引受けします!
【お引受け可能内容】
・テーマからのデザイン
・商品登録
※ 無料・有料テーマ代は別途必要になります。
※登録用のデータはご準備ください。商品画像加工等は別途お引受け可能です。
その他ご希望がある場合は一緒に発展を目指せればと思いますのでお気軽にご相談ください。
私が Shopify Expert になって以降は、サービス価格でのお引受けは難しくなります。
個人で作業してますので色々相談しながら進めれる今がチャンスです♪
- Shopifyの店舗を試してみたい
- 一緒に店舗を作る事を楽しんでみたい
- 他の店舗からShopifyの構築に展開したい
- 今のうちに私と繋がっておきたい!
と言う方は、お問い合わせください。
Shopify Expert目指してレッツゴー!