本日は2週目の zoom セッション!
Shopify Partner Boot Campのプログラムスケジュールは、週初めの3日間×6週間のサイクルになっています。
Zoomでのセッションは全7回 ( + 任意の最終1回あり)なので、週3回のスケジュールが組まれています。
2週目のzoom セッションは「ストア構築パートナー向け」
普段の私の業務ですね!是非参加しなきゃ!
このプログラムには
- ストア構築パートナー向け
- アプリ開発者・デザイナー向け
の2通りに分かれています。
zoom セッションは後から録画で見れるからリアルタイムで参加する必要は無いけど、自分の集中度が変わってきます!
1週目から2週目の間に私がした事
簡易的には触った事はあるのですが、日本のモールを触り慣れている私には、便利だとは判っていてもわからない部分がかなり多かった。
私は自宅で業務しているので
- 初日のzoomセッションの録画
- 2日目のマーチャントのビデオ
各4回づつぐらいは見てました。
構築しながらビデオを見続ける事でどんどん理解が深まります。
2週目セッションはどんな感じだった?
1週目で「リアルタイムの参加じゃなくても大丈夫!」と言う事が判ったって言う事と、本日は「ストア構築パートナー」向けの日だったので、参加者は130人位でした。
思っていた以上に参加者人数が減っていますね。中間のテストは本当に初心者でも出来るテストのはず。
この1週間で単純に諦めた人がどれ位いるのだろうか…。
1度しか参加できないこのキャンプ。諦めようとしているそこの人!まだ間に合うから頑張ってみて!
今週も初回のzoomセッションと同じで質問する人は私含みで10人位でした。
既に経験していて更に知識を深めたい人と、本当に何も触った事のない人の差は大きいですね。
全く知識が無いままの参加だと、参加者の質問がとても有効な内容だけれども、他の人が何を質問しているのかがわからないのは勿体ないかもしれないです。
1週目にいっぱい実践してみる事で、2週目のセッションで理解が出来る事が増えます。
2週目に参加して改めて Shopify の感想は?
2週目のセッションに参加してよかった
初回は参加するパートナー側だけではなく、指導の先生方も緊張があるのかもしれないです。
1週目は少し緊張感がありましたが、2週目は人間味のあるアットホームな感じがしました。
参加しないと聞けない裏情報も聞けたりします!
Shopify の良い所は簡単な店舗なら数日で開店も可能な処。
Shopify の良い所は独創的なショップを作れる所。
マーチャント(運営者さん)によって要望って様々なんですよね。
お金かけたくないから、簡単な物で早く開店したい人と、自分の拘りの仕様で作りたい人と、Shopifyのテーマやアプリを駆使する事でどちらのタイプにも対応が出来るんです。
簡単に作れるならパートナー要らないじゃん
そうなんですよ!商品登録して売るだけなら、自分でも出来るんです!
パートナーの役目とメリット
私の勝手な見解ですが、今回参加してみて思ったのはShopifyは何でも出来るから迷う。
と言う部分だと思います。
そこを手助けするのがパートナーの役目では無いかと思います。
数多くのパートナーが居たら自分がパートナーになっても仕事なんて回ってこないのでは?と思うかもしれないけれども、
- アプリを作れる人
- テーマを作れる人
- 商品登録が得意な人
- 売上を上げるコツを知ってる人
- どんなアプリが効率が良いか知ってる人
自分のアイデア次第で、個々のパートナーの魅力が違うのです。
今なら Shopify の構築依頼をサービス価格でお受けします。
Shopify Expert の認定には、構築経験数 等も条件に入っています。
Shopify Expertの認定条件クリアする事が目的の為、今ならサービス価格でお引受けします!
【お引受け可能内容】
・テーマからのデザイン
・商品登録
※ 無料・有料テーマ代は別途必要になります。
※登録用のデータはご準備ください。商品画像加工等は別途お引受け可能です。
その他ご希望がある場合は一緒に発展を目指せればと思いますのでお気軽にご相談ください。
私が Shopify Expert になって以降は、サービス価格でのお引受けは難しくなります。
個人で作業してますので色々相談しながら進めれる今がチャンスです♪
- Shopifyの店舗を試してみたい
- 一緒に店舗を作る事を楽しんでみたい
- 他の店舗からShopifyの構築に展開したい
- 今のうちに私と繋がっておきたい!
と言う方は、お問い合わせください。
Shopify Expert目指してレッツゴー!