Googleスブレットシートに画像を張り付けたものの、スブレットシートからコピペしようと思っても、Ctrl+C でもコピーできないし…って言う事になるので、基本的には、スブレットシートに画像貼り付けは管理しづらい結果になります。
※シートごとコピーの場合は画像もコピーされますが、単純なコピペはスブレットシートでは出来ません。(2021/6/19現在)
スブレットシートに画像URLを入れるだけ
IMAGE の関数を使うと、画像URLが「画像」として表示されます。
- C列に画像URLを記入していく
- D列に画像表示
C4にURL
D4に「=IMAGE(C4)」と入力
スブレットシートでは、画像のコピペが困難な為、継続して管理しやすいように、テキストだけで解決できる工夫がお勧めです。
あとがき
画像URLはWEB上に公開されている必要があります、上手く表示が出来ない画像も稀にあるようです。
- 自己ショップに商品登録
- 商品画像URLをスブレットシートに張り付ける
等、CSVで商品情報出力 する事で、画像URLは確認が出来るので、画像を一つづつスブレットシートに張り付けていた労力は不要になります。
【注意事項】
WEB上に公開されている画像がリンク表示されているだけなので、元のURLが削除された場合は表示されなくなりますのでご注意ください。
- Googleドライブに画像保管してGoogleドライブ内の画像URLを使う
- 自己サーバーで画像管理でURL使用
等でリスク回避は出来ます。